全国土地改良事業団体連合会
(全国水土里ネット)
土地改良広報センター
TEL. 03-3234-5480
[平日9:00ー17:00]
田んぼや畑に水を届けるため、「疏水(農業用水)」や「ため池」などの農業水利システムが先人のたゆまぬ努力により形づくられてきました。
そして、現代に至ってなお、「疏水」や「ため池」は、食料生産のみならず、生態系保全など様々な意味合いで役割が期待されつつ、日本人の原風景とも言うべき見事な農村空間を創り出しています。
「疏水」や「ため池」が織りなす四季折々の景観や生活の様子など、身近で大切な水のある風景を題材とした写真コンテストに奮ってご応募ください。
なお、作品につきましては、農業・農村の広報に使用するなど活用しています。
※PCで入力される場合は必要に応じてwordをダウンロードしてご利用ください
全国土地改良事業団体連合会
(全国水土里ネット)
土地改良広報センター
TEL. 03-3234-5480
[平日9:00ー17:00]