藤井良章理事長より
                            
以前から、地域の自治会を始め各種組織の役員が男性ばかりなのは、おかしいと感じていました。今回の女性理事登用の推進活動は、良いきっかけとなったが、遅いぐらいです。今後、理事に女性がなることが当たり前となるよう、継続が必要と考えています。

写真左から3人目藤井理事、4人目藤井理事長
| 組織の概要 | 
|---|
| 奥海印寺土地改良区(京都府) | 
| 面積/ 11ha、組合員/ 49人 | 
| 理事/ 5人(うち女性員内1人)任期2年 | 
| 登用までの流れ | 
|---|
| 令和5年1月 理事長、副理事長で女性理事 | 
| 登用の方針確認 | 
| 令和5年2月 理事会で異議なく了承される | 
| 令和5年3月 総会において選任 | 
| 令和5年4月 理事就任 | 
理事の紹介

藤井孝子 理事
令和5年4月より理事。農業(水稲とたけのこ)に携わる傍ら、令和3年度から長岡京市ゲンジボタルを育てる会の役員(会計)として、地域の活動に熱心に取り組む。
以前から、地域の自治会を始め各種組織の役員が男性ばかりなのは、おかしいと感じていました。今回の女性理事登用の推進活動は、良いきっかけとなったが、遅いぐらいです。今後、理事に女性がなることが当たり前となるよう、継続が必要と考えています。
令和5年6月作成