土地改良施設の保全・管理の適正化支援

全国水土里ネットでは、農業水利施設の整備補修を行う適正化事業や、施設管理技術者の育成研修を実施しています。また、都道府県水土里ネットとともに整備補修事例について検討会を開き、有益な情報を共有し、さらに子どもたちの安全を守るために啓発用ポスターを制作するなど、土地改良施設管理に関わるさまざまな活動をしています。

土地改良施設維持管理適正化事業

土地改良施設維持管理適正化事業は、土地改良区等が管理する農業水利施設の整備補修にする国庫補助事業です。

全国水土里ネットは、土地改良施設維持管理適正化事業を実施するために必要な適正化資金の造成と交付を通じて、農業水利施設の整備補修や高効率化・省エネ対策、安全管理対策を実施するとともに、事業を適切に運用するための相談、指導、調整などを行っています。

土地改良施設維持管理適正化事業

施設管理研修

施設管理研修は、土地改良区体制強化事業の一環で、研修・人材育成として管理専門指導員等の資質向上を図ることを目的に実施しています。

研修対象者は、土地改良施設の管理に携わる都道府県水土里ネット、土地改良区、市町村の職員であり、年齢層や就業年数に関係なく、幅広い層の職員が参加しています。
講義の他、実地演習も行っています。

講義内容

  • 土地改良施設管理概論
  • 農業水利施設のストックマネジメント概論
  • 農業水利施設の機能診断概論
  • 農業水利施設の安全管理関係

など
外部講師として、地方農政局、都道府県水土里ネット、土地改良区関係者他、民間企業に依頼することもあります。

土地改良施設の整備補修事例検討会

全国7ブロックに分けて整備補修事例を選定し、診断・管理指導の技術の共有を図っています。

都道府県水土里ネットによる事例提案の発表の後、活発な意見交換を行い、他地区の参考となるような事例を選定します。

各ブロックで選定された事例は都道府県水土里ネットの管理専門指導員の技術データとして共有します。
また、他地区の参考となるような事例の現地視察を行い、今後の事業実施に役立てています。

土地改良施設の整備補修事例検討会

農業水利施設の安全対策啓発ポスター

小学生や幼稚園児、地域住民を対象とした、ため池や農業用水路などの農業水利施設における事故防止の啓発ポスターです。各種ポスターをぜひご活用ください。

お問い合わせ

全国土地改良事業団体連合会
(全国水土里ネット)

中央土地改良管理指導センター
TEL. 03-3234-5125
[平日9:00ー17:00]

ポスターに関するお問い合わせ

管理システム研究部
TEL. 03-3234-5612
[平日9:00ー17:00]